車の全塗装の費用

トヨタ・ランドクルーザー
全塗装は、色を換えるのか、それとも同じ色で再塗装するのかで料金が大幅に変わってきます。

又、ガラスを外すのか、劣化した部品の交換はするのか等、どこまでこだわるかも価格を左右する重要なポイントです。

ゼロからの見積りでは対応が難しくなるため、基本料金を決めているお店もあります。

事例では参考として価格を載せていますが、上記のような理由があるため、あくまで一例としてお考えください。

また、お店によっても相当値段の開きがありますので、慎重なお店選びと、その後はよく相談して行うのがベストです。


スポンサーリンク


お勧めの車修理店の探し方

「修理に出したいけど、どこに車をもって行けば良いかわからない・・。」
いざ修理と言ってもお店や修理工場が分からないという方も多いと思います。
そこでお勧めの修理工場の探し方をご紹介します。

修理工場の探し方はこちら

オールペン・事例一覧

大型SUVクロカンの事例|トヨタ・ランクル・ハイラックスサーフ

トヨタ・ランドクルーザートヨタ・ハイラックスサーフ
色換えの全塗装をすることが多い70のランドクルーザーと、同じトヨタの大型SUV・ハイラックスサーフです。

ガラスなどを取り外したことでやや高額になった事例。大型のボディーの場合は金額も高めになります。

70のランクルは同色の全塗装で、サーフは赤に色を変えています。

ランクル・ハイラックスサーフの事例はこちら

赤色抜けの事例|ホンダ・アコード/アルファロメオ

ホンダ・アコードアルファロメオ
日焼けによって色が抜けてしまった事例。赤のような色味が強い色は日光によって色が飛んでしまい、色があせてしまうことが多くあります。

同じように色が抜けてしまった2台、アコードとアルファロメオです。アルファロメオは全塗装と同時にスポイラーも取り付けています。

赤系で屋外駐車の場合は色が抜けやすいので、予防策としてガラスコーティングなども良いでしょう。

ガラスコーティングの説明と事例はこちら

アコード/アルファロメオの事例はこちら

スズキ・ジムニー

スズキ ジムニー jimny
錆があちらこちらにあり結果的に全体を塗った事例。雪の降る地域では車種によりますが、錆が非常に出やすくなります。

色替えではありませんが、70ランクル同様ジムニーも全塗装が多いので参考にしてください。

スズキ・ジムニーの事例はこちら

カローラ・スパシオ(本ページここから)

カローラスパシオ
非常に多くのキズやヘコミがある事例。全体を板金塗装している形になりますので、見違えるほど綺麗になっています。

色を変えるのではなくキズやヘコミ修理の箇所が多くて、結果的に車全体にほとんど色を塗ったという状況です。
ではまず塗装前の状態から。


スポンサーリンク


全国の修理工場を探す

全塗装前

カローラ スパシオ
写真を撮るのが遅くなってしまって既にバンパーが取り外された状態です。

バンパー 前
これが取り外されたフロントバンパー。
スリキズがあります。

全塗装 前
左斜めから。

クオーター ヘコミ
後ろタイヤの上部分(クオーター)に大きなヘコミがあります。

大きなヘコミ
クオーター別角度から。折れ曲がったようになっています。

フェンダー キズ
こっちは前タイヤの上部分(フロントフェンダー)。ここにもキズがあります。

エクボ
ちょっとしたエクボのようなヘコミ。

サビ
窓のうえにはサビもあります。

ボンネット 斑点
こちらはボンネット。分かりにくいかもしれませんが、黒い点のようなものが沢山あります。

割れているバンパー
後ろのバンパー。割れてしまっています。

バンパー キズ
同じく後ろバンパー。小キズが沢山あります。

ざっと写真を見ていただいただけでも沢山の修理箇所があります。
こういった修理箇所が多いために全塗装の様になってしまう場合も多くあります。

まるごと塗ってしまうので、外装は新車のようにキレイになります。その分費用も掛かりますが、一度に複数個所を修理する方が割安になります。
全塗装までいかなくても、細かいキズが色々と気になっているなら、一度に修理するほうがお得です。

参考:複数個所を同時に修理した事例

では、次は修理中の写真です。

修理中

クオーターのヘコミ 板金
まずはクォーターのヘコミを板金しているところ。
外から引っ張り出して形を元に戻します。

こういった裏側から作業が出来ない場合は表から引っ張って板金します。

参考:板金塗装の解説

クオーター パテ
パテを塗り、削り落としながら細かく形を整えます。

クオーター パテ後
クオーターの板金が終わったところ。

フェンダー 整形後
続いてはフェンダーです。こちらも板金→パテ→削り落としで形を整ったところ。

フェンダー 整形中
左側のフェンダーも修理箇所があります。

塗装下地 サフェーサー
板金の後に、塗装の下地(サフェーサー)を塗ったところ。黒くなっているのがサフェーサーです。

バンパー 修理中
修理中のバンパー。

前後ともキズなどが多く全体的に修理しています。

ボンネット 塗装 前

ここからは全体の塗装の下処理です。

足付けといって上から塗る塗装の食いつきを良くするために、サンドペーパー(簡単に言うと紙やすり)で細かいキズをつけます。

そして塗装直前には塗装をはじかないように、脱油(油分をとる)を行います。

側面 全塗装の下処理
側面。

リヤ
後ろ。

このように全体に足付けと脱油をします。

この後ほぼ全体を塗って全塗装の完成です。

残念ながら塗装はブース内で行いますので写真はありません。


では次は完成写真です。

どんな風になったかと言うと・・・・

完成

カローラー・スパシオ 完成
ハンドルを切り込んだ姿。ピッカピカになりました。

全塗装 後
まるで新車の様です。(塗装に関しては確かに新車同様!)

側面
横から。

クオーター 板金塗装 後
大きなヘコミがあったクオーターも元通り。

後ろから
後ろもピカピカ。

バンパー 修理 後
割れていたバンパーも元通り。

ピーラー
エクボもサビもなくなりました。

前バンパー 
キズがあったバンパーも。

板金塗装 後 フェンダー
フェンダーもキレイさっぱり!

この事例は修理箇所が多く、参考価格が難しくはなりますが、概算で33万円程度となります。

33万円は安くはありませんが、一箇所一箇所別々に修理する場合もっと高額になります。

愛着があって、まだ何年も乗る車であれば、一度に修理するのも一つの手です。

スポンサーリンク


お勧めの車修理店の探し方

修理工場の探しかた

「修理に出したいけど、どこに車をもって行けば良いかわからない・・。」
いざ修理と言ってもお店や修理工場が分からないという方も多いと思います。
そこでお勧めの修理工場の探し方をご紹介します。

修理工場の探し方はこちら

全塗装関連ページ


  1. ※当サイトに記載されている価格につきましては、可能な限り実際の修理金額に近くなるよう考慮していますが、グレード・装備・設備・お店の設定・価格の改定等がありますので、記載価格・日数はあくまで参考としてご活用頂きます様お願いします。


全国の修理工場を探す

記事がお役に立ちましたら是非シエアを!

このエントリーをはてなブックマークに追加

ページの先頭へ